2020年09月30日

Birthday

なんとか今年もお誕生日をユニオンで過ごす事ができました。

毎年ありがとう!お店からヴーヴクリコを頂きました。
50C0CC7C-63CE-412B-8FE8-D4F63D2C48DA.jpeg

やっちゃんから素敵なバースデーカード
9828C06F-3F5B-483F-BFE4-62658B02EE72.jpeg
91B765FA-FA52-4B0A-8EA6-175AF039DE17.jpeg

今日はステーキをオーダーしました
6E968DEF-49C1-47E5-A1B0-FCF4B66697E7.jpeg

バーに移動したら、サプライズが!デザートプレートも頂きました

半年ぶりの1番の笑顔


1B05BABA-5775-4048-85F6-5E45A22A0833.jpeg

今年もありがとうございます。
764ADA56-CE9B-4FDC-8B45-BA010EC5A626.jpeg

posted by Atsuko at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2020年09月29日

Colette Mon Amour

久しぶりにミニシアターで映画を観た。

1997年にオープンして2007年にクローズしたパリのセレクトショップ。
支店も出さず、フランチャイズもやらなかったコレットの創業者親子は20時間寝る時間はほとんどなかったらしい。ECの台頭や人々のブランドに対する価値観、そして今年に入ってからのコロナでの急速な変化をすべて見通していたような予測で絶頂期に店を閉めた事は本当に尊敬に値する。

カニエやヴァージル アブローやロニー ファイグやNIGOなどいわゆるストリート系のクリエイターたちからのリスペクトもすごい! パリには5〜6回しか行ったことなく、この20年間だとすると3回しかコレットには行ったことがない。
やっぱりセレクトショップで影響受けたのは圧倒的にアメリカのお店だけど、どのお店もコレットの影響は受けていて、知らず知らずにわたしもかなりコレットには影響されたはす。KITHはNYのショップやインショップは全部ストリートだか、この前行ったマイアミのお店は80ドルくらいのキャップの隣に3000ドルのドレスとかランダムに置いてあり、ロニー ファイグがコレットの事を大絶賛してるのを観てなるほどと思った
93E87471-5414-4969-B2C4-1059C79FA368.jpeg


posted by Atsuko at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ファッション

2020年09月22日

うろこ雲

青龍の豪華な朝食。今回は気候もいいのでテラスで頂く事にしました
9814B71A-8385-4269-911E-994140672B21.jpeg
E11AFC8A-391E-49C6-B495-AC8676A92C37.jpeg

いろいろ前菜が出たあと、今回は和食をチョイス
A0BC2DE1-28C9-4302-A16A-5A8CAC815CE9.jpeg

こんな見事なうろこ雲初めて
48FCCAFF-A886-4E17-843C-66A3FB0010A2.jpeg
posted by Atsuko at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) |

東京のフランちゃん

東京でお留守番のフランはペロちゃんというお友達と合宿中
BA5C9E61-1567-49EF-B107-DA63F667C7DA.jpeg

奇跡の一枚も撮ってもらいました
B5FAD7A6-96B8-4B95-AE41-0FB8E1745073.jpeg

こっちも可愛いか
3EEDB624-8766-4179-98EE-D95CE55DA93D.jpeg

スクールではビートルズのAbbey Road風の写真も撮ったみたい
3981B1BB-3B68-47D2-99F1-F334EBCF47EB.jpeg
14973209-4EF9-4A57-8C4B-5EF68CD92ECF.jpeg

もうすぐ帰るよ
E42F475C-EAC8-4153-AA7E-945EF1470940.jpeg
posted by Atsuko at 13:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Morning Routine

20年くらい続けてる朝の日課、ヨガの後に行う事から始まった


最近はトレーニング後もやってるから大体毎日!Converse Poseは必ず1日1回はやった方がいいらしい
posted by Atsuko at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・ヨガ

2020年09月21日

FOOD HALL

四条河原町にあった阪急百貨店が住友不動産ビルに変わり、上の方の階がFOOD HALLに。金沢の人気回転寿司もりもり寿司が入ってます。

金沢だと行列必須ですが、全く並ばずに入店できました。東京にできた金沢のM寿司は本家と全く別物でしたが、ここは日本海繋がりだから?かなり金沢に近いです。

昼から日本酒もたくさん頂きました
C1B95936-925E-4B35-AFC3-AFAB0EA41D48.jpeg
posted by Atsuko at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) |

2020年09月20日

Ace Hotel Kyoto

アメリカ滞在の時は特にAce Hotelファンではないけと、日本に初めて上陸したので、京都に移動後訪ねてみました。青龍に京都で初のルーフトップバーができ、続いてこちらにもイタリアンレストランに隣接してルーフトップができたみたいです
04A4435B-09FF-425F-8B72-22C499F2E4C6.jpeg

お客さんもおしゃれな人ばかりで楽しい。夕暮れ時を過ごしましたよ?。
0461096D-BA44-48F3-92F1-1864ADED58D2.jpeg

一旦隣の商業施設の新風館へ 京都らしいショップが並びます
754AD6E4-9F50-48BF-832A-EA1B751651D6.jpeg

ディナーはまたAceに戻りメキシコ料理のラウンジへ 満席だったけどわがままを言ってなんとか席をつくってもらいました
2377613E-B76A-4FE8-AF88-EA9A7864C386.jpeg

次はここに泊まりたい
posted by Atsuko at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) |

ベティのマヨネネーズ再開

8月は電話したらチイママのレイナさんが出て休業してるとの事でしたが、今回はジャンジャン横丁から電話して8時の1回目のショーに行く事に!

最盛期は臨時のパイプ椅子や立ち見も出て、コロナ前も2階席まで満席だったのに、お客様は4組とらまだまだ寂しい限り

でもさくらちゃんにも再会できたし、お店のみなさんやママとたくさんおしゃべりできました
6ECE923E-0104-4071-BD0B-39A970DEA37F.jpeg
posted by Atsuko at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2020年09月19日

再びジャンジャン横丁へ

動物園前はなんとも不思議な駅
2C780309-ECE5-40B6-AC1F-8F2221FB1D67.jpeg
C6987776-F3DD-4AA3-A984-42326F35C550.jpeg

再びジャンジャン横丁ののんき屋で夕方4時から飲みます。日本酒とクジラのおばけで立ち飲み
13305A47-C6E3-4D5B-B360-5C08872E1684.jpeg

続いて寿司屋のハシゴ この辺りでは一番綺麗そうな寿司屋
EB307299-F1F4-4568-B2AC-F6CE81D2100A.jpeg

大阪の寿司屋は大概値段もちゃんと出ていて明朗会計です


posted by Atsuko at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) |

2020年09月18日

しろたえのケーキ

赤坂にあるしろたえのケーキ高校生の時から大好きで上のカフェでお茶してましたが、調べたら創業1976年らしい。あの頃は最新だったんだ!

当時からレアチーズケーキとシュークリームが名物。そして値段もほとんど変わらない!

10時半のオープンと同時に行ったらもう5人くらい並んでました
E1F0C429-9B20-45DE-B441-8803EFF0E95C.jpeg
posted by Atsuko at 15:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年09月17日

半年ぶりのオフィシャルな食事会

コロナ騒ぎになってから、仕事を介してない方としかオフィシャルに出かけてませんでしたが、今日は半年ぶりに仕事関係の方々と!

話したい事が溜まっていて4人で一斉に喋りだすという今一番いけないパターン?
90979A23-6EE4-4E40-8203-F4D57CB39437.jpeg

いつもあまり食べないで飲んでばかりの
虎ノ門横丁のPlancha ZURRIOLA 今日はたくさん飲んで食べました
C6716432-9AD1-42B4-BBEB-478A63DC6659.jpeg

posted by Atsuko at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2020年09月16日

大サザエ

火曜日は5時にフランちゃんを迎えに行ってから築地の寿司清本店が定着してしまいました。

今日は見事な大サザエを半分刺身
8EA4505B-DA1E-466A-8B2F-9B6BE2DE25EF.jpeg

半分を壺焼きにしてもらいました
posted by Atsuko at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2020年09月15日

アペリティーボ

今日は早い時間からアペリティーボ だけどルイロデレールのフリーフローです。4人で多分3本は飲んだかも
F51DD475-E3F3-4353-8AB2-E65D13F2504A.jpeg
posted by Atsuko at 14:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2020年09月14日

この夏最後

週末の天気予報がいつも悲観的なのは操作されてるのだろうか? 少し肌寒くはあるけど朝7時から最後のプール!インターコンチネンタルホテルにきました
EA819A9C-1BAE-452A-B8DD-1547FC53C3A8.jpeg

11時半からプールサイドスナックでマムを飲み昼寝!本当に夏が終わってしまう
posted by Atsuko at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年09月11日

毛蟹

最近お世話になっている寿司清で毛蟹を仕入れて頂きました。
しかも全部ほぐしてくれて感激! 食べきれないからお隣のお嬢さんグループにお裾分けしました
F167C2B9-3971-46B9-BDD4-5D6D60384355.jpeg
posted by Atsuko at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

ワンちゃんに大人気

フランちゃんをスクールにお迎えに

お膝の取り合い 勝ったのはイタリアングレーハウンドのモモちゃんでした

posted by Atsuko at 10:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年09月08日

L.A.Juice

朝7時からあいてると知り8時からのトレーニング前に寄りました。
EE0F9A42-E03E-4F7E-A5B5-D5775CB93879.jpeg

トレーナーさんには一番飲みやすいLA beauty
自分にはShiny Charcoal
6225FD9A-A1E5-4580-B0C3-0FEF0E219A36.jpeg
posted by Atsuko at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年09月06日

かつてのマラソン仲間集合!

最近かつてのマラソン仲間の由美さんから連絡があり、息子のトムくんが成城学園前の駅前に整体院をオープンしたとのこと。トムくんはボディメイキングのプロでもあるから早速行ってみたら、さすがに腕が良く足の付け根がユルユルになってたのが一回で治りました。高名な整形外科のお父様の血筋もあるのかも。

なんでまた話が盛り上がって津田一家と葵さんに虎ノ門まで来てもらい、横丁の鹿料理のお店エレゾゲートで6人で食事をしました。

まずはいつもの鹿のシャルキュトリー
A0B541F2-7CF7-42C6-ABC5-4379384B7D77.jpeg

これも絶対にいつも頼むミート&チップス
17D4F6BB-F0B6-4EA0-ADAC-D5A937F075CB.jpeg

ステーキも!美味しかった!泡も赤ワインもたくさん頂きました
A9ADB916-EAD6-4FE8-AC35-53F4F6600C33.jpeg

4E275A22-8240-490F-837D-89BA4E0383B3.jpeg

久しぶりに楽しかった!また近々別の企画の食事会行きたいです。
CA29CB3D-B80F-48DF-89B7-12216087FBB5.jpeg
posted by Atsuko at 16:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2020年09月05日

フランちゃんのバッグが上がってきた!

フランはスクスクと育っていてスクールでは仲良しのモナちゃんとお転婆女子チームを組んでいるらしい。
B5CD904F-00CC-48A9-AC95-6B96F2FCF41F.jpeg

イニシャル入れをお願いしたのが上がってきました!自慢アイテムになるかな?
4065F89F-32E5-4DDE-9F49-4A58C4A34272.jpeg


posted by Atsuko at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年09月04日

Venchi

銀座に行ったら、話題のチョコレート量り売りのお店に出会しました。イタリアから初上陸?
チョコレートは今度涼しくなったらお土産にする候補にするとして、なんかみんなオーダーしていたジェラートを食べてみました。超ミニサイズもあります
34A0D8C1-9673-4698-9455-1496AE0B3E2E.jpeg
591E5ED5-1D98-48EF-80E8-3BB9209659D3.jpeg
posted by Atsuko at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記