2021年05月30日

Koffee Mameya

前から行ってみたかったこのお店に朝一で行ってみました。週末はかなり並ぶため
CB119359-9C32-4235-B0D5-2DA75A06321E.jpeg

カウンターで対面でどういうコーヒーを求めているのかカウンセリング?しながら選んでいきます。
8D5F1432-7539-44C8-A0FA-4F11C08533F5.jpeg

選んだのはHaile  Salassieというエチオピアの豆で微かに花の香りがします。
B18ABBFB-3B7B-4A36-9664-05C84B74C7A5.jpeg
posted by Atsuko at 12:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月29日

台湾祭り

中断されていた台湾祭りが再開!東京タワーで行われています。入場料がかかりますか、台湾パイナップルが一つもらえました。

夜になったらこのランタン綺麗なんだろうな〜
76249AD8-27E5-4E38-A3FC-E2FE6477FD86.jpeg

かき氷を食べたかわりに帰りは家まで歩きました
7309A178-5BD5-46D3-AC98-7EC3539D38C8.jpeg
posted by Atsuko at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月28日

コリアン麺の日

新大久保の韓国スーパーに来ました
A231F86C-389E-4BE6-BFB3-E5E4E732FF4F.jpeg

袋麺買い占め
4BB7E95F-3C7F-4526-9BFF-9372537EAD42.jpeg

ついでにコサム冷麺にも寄りました
88911E3B-7565-40EB-977F-3239ED84BA08.jpeg
posted by Atsuko at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月27日

リトルコリアンタウン

港区のリトルコリアンタウンといえば赤坂と麻布十番かな?

今日は生ダコを食べに赤坂へ

日本では貴重!吸盤が口の中でくっ付きます
EDF4EB3A-64CB-4FCC-84C7-F5A6A2A14D89.jpeg

シメに本場っぽく鍋ラーメンを頂きました
46A92121-034B-4E9B-A7F9-A843FC875FDC.jpeg
posted by Atsuko at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2021年05月26日

玉海力

前から行こうと思っているうちに広尾店は閉めてしまったちゃんこ鍋のお店です。今日は赤坂店にお邪魔しました
26738214-E874-4643-BA05-986BA63F61C6.jpeg

結構なんでも相撲取りサイズで出てきますが、ちゃんこは1人前からオーダーできました
posted by Atsuko at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2021年05月24日

フランちゃんのフォトブックができたよ!

16枚一生懸命選びました!可愛く仕上がってます
EF926632-5BD5-47A2-8860-F3C21B5F292C.jpeg
posted by Atsuko at 17:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月23日

Visitor最後?

鴨川に家を買ったからこれがVisitorとして最後の滞在?

朝の恒例のビーチの散歩、フランちゃんもだいぶ波をよけるの上手になりました。
BF738347-E111-4F6F-9D4F-E7F00B9F098E.jpeg

こちらはレジーナ鴨川のフロアごとに置いてある撮影スポット 
2D062A1C-5F69-43C5-AFDF-664A1A97050B.jpeg

昨日もうおまさに行きました。鮑バター焼き
697026B1-E8E3-4CDF-A584-25347434DDEB.jpeg

リフォームの確認のあとかっぱ寿司に寄りました。ダブル大トロ チェーン店でも東京よりずっと美味しくて安い気がします。
A8509368-EFA2-4D58-8F05-9474E9591F85.jpeg

posted by Atsuko at 15:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 鴨川

2021年05月22日

大きな虹

鴨川に着いたら日本では珍しい大きな虹が!
72F98B89-5C51-42DB-BDE6-D4530F03712E.jpeg

前回虹を見たのは2019年の年明けのコスタリカ でした。早速願掛けを!早くまた全員に楽しい日常が戻りますように

虹と一緒に撮影したのは初めてかもしれません。ラッキー!
E80DF54C-7A3B-4E2E-9751-39932797074F.jpeg
posted by Atsuko at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 鴨川

近所のワインバー

近所のワインバーと呼んでいるお店があります。今も通常営業してくれていてありがたい!
F8AF2D46-96A6-47D3-81D6-BA3F635312F9.jpeg

こんな状況になってからの方が盛況でどんどんレベルアップしている。チーズも手作りのものもあって美味しいです
E4D9FB41-31EB-4B34-B715-427EB7BC01E4.jpeg
posted by Atsuko at 15:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2021年05月21日

おつかいもの

何人いるかわからない会社へ何かしらおつかい物を持って行くとき悩みますが、ヨックモックの新製品は色々な場面で便利そう

この前までは新宿伊勢丹限定でした。28枚入り
05D0CF25-724E-4CFF-92CC-40A9084A9255.jpeg
posted by Atsuko at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

PIZZERIA AGLIANICO

高くて美味しいイタリアンも好きですが、安いのも大好き!そして値段に高くても安くても美味しいイタリアンの確率は同じくらいです。
今日はこの時期に通常営業しているとHPに掲げているありがたい近所のピッツェリアへ

店名になっているAglianicoの赤ワインを頼みました。

大容量のタバスコが嬉しい。辛いオイル出してくるお店はあまり好みではない。
08AEE2AA-3FD1-4A04-888D-5C831C9342D0.jpeg

ピザには行きつきませんでした。最後はトリッパの煮込みで
F28F474E-4031-4CA5-8281-DE78EA4C9DF5.jpeg
posted by Atsuko at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2021年05月20日

金舌 赤坂店

久しぶりに白金店に予約入れてましたが、急に休業が決まり、、今日はわざわざシェフが営業している赤坂店に来てくれました。感激!
いつも美味しいものを少しずつ出してくれます。

冷たい茶碗蒸しとウニ
845EF7D9-3601-4912-8555-62D349E702A1.jpeg

いつもの定番のユッケ
922B37A5-E7C6-420D-8EDF-1BDF7F0F25C7.jpeg

泉州の水茄子
44C2F342-C52C-4B35-8003-CF3E70F333AC.jpeg

お刺身追加、ハツの刺身とか初めてです
1B2B44D8-51B5-4159-BCC4-36706DB4C6C7.jpeg

たん焼き
73FDC5BD-CE81-4B69-83B8-7C2A4E17FF1F.jpeg

これでお腹いっぱいになりました。6月に入ったらまた白金行きます。今日は本当にありがとうございました

posted by Atsuko at 14:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2021年05月18日

Lebanese Restaurant

4月初めから急に家の前のパン屋だった店の外観が変わり、テイクアウト専門のLebanese Restaurantができると予告が!オープンを楽しみにしてました。
5F1795D3-3F94-4333-9022-F27A9DA7FA4A.jpeg
10日にオープンしてましたが、結構2〜3人いつも待っていて中々盛況の様子。レバノン料理はあのカルロス ゴーンの妻が一時期代官山にお店開いていて行ったことがあります。他のMediterraneanと呼ばれる料理と詳しく区別はつかないですが、美味しくて大好き。

今日はここで初めてテイクアウトします
F71A4901-FDDF-44AF-86F0-6B19A520B299.jpeg
posted by Atsuko at 15:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月16日

Harlowのアイスクリーム

松倉クリニックとジムのアポイントの間に時間ができて、車は表参道ヒルズにとめたまま千代田線に乗って代々木公園へ

わざわざアイスクリームを食べにくるなんて何十年もなかったな。しかも代々木公園はマラソン練習以来

ジェネラルストアの中にジェラートのケースがあります。 バックヤードにブルックリンにあるような庭があってここで食べました。砂糖不使用らしい。
6BA389A4-834F-4CEE-9EB9-86153CAC955F.jpeg

このままこんな暇な時間が増えたらどうしようとちょっと不安になりました。
posted by Atsuko at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月15日

PIZZA CLUB

最近スライスピザブーム! そして内装は50年代のアメリカンで!わたしが中学2年生の時に一大50'sブームが始まったんだけど、なんかその時の繰り返しのよう。
182E7308-A62D-4DE3-8B47-FDA9056C74E4.jpeg

こんなお店があったら放課後毎日通ったな。
でも欲張ってコンボを頼んだら半分ずつしか食べられなかった
970EA4FF-44BB-4C52-9164-AC2D95F6B49A.jpeg
posted by Atsuko at 18:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

PAWRENTIME

この前クッキーを買いにきた広尾のドッグカフェ、最近Pawrentという言葉ができて飼い主さんの意味らしいです。店名は飼い主さんが楽しく過ごす時間という意味、そして表参道ヒルズのFRATELLI PARADISOや恵比寿のLongrainを運営するトランジットジェネラルが手がけているらしく、道理でおしゃれなドッグカフェです。

フランちゃんは他のワンちゃんに喧嘩売らないで過ごせるかな?
72A7BB6C-E130-4268-A905-9686A7D7F601.jpeg

フランちゃん用にミートボール
9675459A-F55C-4989-89A3-CDF354FC8A08.jpeg

しかし他のワンちゃんが気になっちゃってあのフランちゃんが食べてくれません
6D524938-3784-4F4A-8B12-E9C7197A8AD8.jpeg

わたしだけイチゴとコットのトーストを食べて退散。残念
1ECC51CA-2CA1-4082-AEDF-F48B3281FEE5.jpeg
posted by Atsuko at 15:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月10日

通常営業のお店ありがとう

グローバルダイニング以外は名前出すのは控えますが(圧力や嫌がらせにあったら嫌だし)
通常に営業してくれていてありがとう

行き過ぎていて写真撮ってないけど、いつも美味しいサムギョプサルのお店、8時までだけど変わらぬサービスありがとうございます。

バブルの頃オープンした昔懐かしいイタリアン。店中カーテンで覆って色々嫌がらせにあっていそうだけど頑張ってほしい!女友達とフランチャコルタと白ワイン1本ずつ飲んでついでに赤ワインも2杯ずつ飲みました
DF8E31FD-7066-4377-B142-0B21B2B4DA02.jpeg

六本木の和食、こちらの系列は何店舗か通常営業している。チェーン店だと益々経営の厳しさは増すけど、そんな事わからない馬鹿ばかり。ご自分のところだけ潰れないように頑張って欲しい。こんな馬鹿な国の言うこと聞いてたら本当に倒産するよ
A5E79B03-ED5B-44BE-8C2B-3DA01A617B88.jpeg
9790BFA5-E739-42BD-9758-7FA7CDA4CE95.jpeg
9F9B8D02-03AD-4C7A-AB57-277B99276728.jpeg

前からよく行ってた海外に本店がある焼肉屋。
こんな国に出店して本当に気の毒。でも毎日満席だからなんとかご自分のところだけは頑張ってください。
CA227EF4-0754-46F7-B82A-6F447C742606.jpeg
posted by Atsuko at 18:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2021年05月09日

Organic Doggy Chef

フロリダに住む友人からもらった情報で、Organic Doggy Chefのクリスピーなクッキーを買いに広尾のドッグカフェへ
EB2F6A9E-8D4A-4CAE-8F81-50E4EE0B9F05.jpeg

なかなか日本のDog Cafeにはないクリーンな感じで、朝からやってるようなので今度フラン連れて来たい!

クッキーも気に入ったみたいです
5838771C-E304-4DCF-8447-616F4A1A2AB8.jpeg
posted by Atsuko at 14:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月05日

子供の日

フランちゃんを連れて懐かしい白金のボエムへ

運悪くテラスの席に座った途端雨が降り出しました。いつもだったら帰っちゃうけど、こんな時期ありがたく雨をしのぎながら なんとかランチを終えました
5FD70318-EBDF-42F3-951F-B547BAA54E70.jpeg

夜は権八へ 今日も満席です
ED048448-54C2-4A24-B61F-5734BECB77EF.jpeg


posted by Atsuko at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年05月04日

MIROIRS

銀座のCHANELの上のネクサスホールで行われているイベント
E9F69A62-2CE4-4678-9B38-1D50DA5F0A1A.jpeg

少年ジャンプで人気の漫画の原作者と作画家とのコラボレーション
8D963C0C-CE18-4176-A846-A3E27D215769.jpeg

漫画?と思いましたが、結構魅せられました
D945274C-52F7-4537-AE88-29420DFF4D29.jpeg

カンボン通りのシャネルのお店も鏡が効果的です。またいつか行ける日がくるといいなあ
4F0E2303-C3D8-4BEF-A50D-F3F03C184149.jpeg
posted by Atsuko at 16:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ファッション