2022年01月24日

℃ ドシー

宿泊も仮眠もできてサウナが付いている施設。
3CB7AEF7-BC74-48CE-9E2D-35C5E7C608A8.jpeg
恵比寿の℃に仮眠予約を取り来てみました。
フロアの7Fと8Fが女性だけがアクセスできるカプセルになっていて9Fがやはり女性専用のサウナです
5539FFF6-EBBA-4067-9261-7458766AB3BC.jpeg
特に男性にかなり人気みたいで、予約しないで来た人がたくさん待っていました。
posted by Atsuko at 04:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月22日

ヨガ友ランチ

ちょうど今日はリップスティックを買ってあったのを下ろしました!Gucci Cosmetics
ECDF752B-10BE-4F87-9916-50E350254236.jpeg
SNSで繋がっていても中々会えなかったヨガ友とランチ!寒いけどJack's Wife Fridaのテラスでワンちゃん2匹と3人。ちょうど名前が被った初対面のジャックはものすごくお利口さん!それに比べてフランは↓ジャックはいつもインスタで見てたから初めてな気がしなかった!
みんなオーダーしたナナティー 紅茶にミントがふんだんに入っていて美味しい!
A187A34D-FFC4-4ADF-A658-D529259583BD.jpeg
シェアに向いてるプレートを3つ頼みましたが、これかわ特に美味しかった!ヤギのチーズと葡萄
E97FDF4A-DAC0-41D4-B5B3-320F9E76AF88.jpeg
posted by Atsuko at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

蕎麦おざめ

4年前にオープンしていたようです。西麻布にあるミシュラン星獲得店
5796DC8F-B80D-4BA0-819E-F0C6F0C8D435.jpeg
玄挽きそばというのを頂きました
48FC3309-3E38-401B-BF1F-1E378794F24C.jpeg
posted by Atsuko at 14:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2022年01月20日

Antica Braceria Bell'italia

ウチの近くにワインの醸造所ができたとききました。
田町の路地のホルモンまさるをまた更に細い道入ったところにありました
4AFC4EA8-410A-44D3-AB59-ED3CF5B791DC.jpeg
1Fのイタリアンレストランを予約しましたが、2Fはもっとカジュアルにワインが飲めるみたいです。
なんと太っ腹なことに最初醸造したデラウェアのワイン1杯と生ハムが一皿お通しで出てきます。
A56F4CB4-0DF5-49A7-84F0-7EE967E21EC8.jpeg
AF3FC429-5D88-418C-BBDC-D0AA4FCAD047.jpeg
北イタリアのジャガイモのお料理
E652AFC8-2F40-41F6-AEE1-72AAB53FBF4F.jpeg
エゾ鹿めちゃくちゃ美味しかったです。
1CCC8453-7C3F-4157-93BD-CED218603A68.jpeg
最後にくせのあるチーズ
8D45EA9D-777B-43AC-9D93-A81D694454C4.jpeg
近くにこんな美味しくておしゃれなところができるなんて感激です!
posted by Atsuko at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2022年01月19日

California general store

わたしが住むところではないのですが、今初めて一戸建て住宅の建設を計画中!

参考にしたいので、鵠沼海岸のこちらのお店に来てみました。
17D93279-02B1-453F-AFAF-EB9DBB2D04E0.jpeg

久しぶりにテラスモールもリサーチ。こちらにはテスラスーパーチャージャーがありました。
911ECA8C-CE02-45EB-800E-70062A751DBA.jpeg
posted by Atsuko at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月18日

ユニオン集合写真

系列店の若い社員さんもみんなやっちゃんを訪ねてユニオンのバーに集まります。

今日は久しぶりにシェフも入っての集合写真!
家にいるのが好きな人がこんなにいるなんて知らなかった!倒れて動けなくなるまで、カラフルな毎日を送って過ごしたい!
BA406E4F-D1CE-4FEC-9679-023352AA91B5.jpeg

シェフの渾身のフレンチフライめちゃくちゃ美味しかったです。いつも飲んでばかりであまり食べなくてすみません
3C120DCA-353E-4FD7-A5F6-D0564A4C7225.jpeg
posted by Atsuko at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2022年01月16日

津波

深夜にトンガ沖で海底火山噴火があり、朝起きたら鴨川に津波注意報が出ていました。夜中には一時ひょっとして避難勧告が出ていた?
DE97A576-A397-4406-BB1D-FAFD3A0ABB62.jpeg

サーフィン運今まで最高だったのですが、台風や雪以外にもこんな事もあるんですね!
98AE234E-1C9F-40A2-9386-592B65552FB8.jpeg
posted by Atsuko at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 鴨川

2022年01月15日

ミットネス体験レッスン

今うちの会社の人たちがハマっているミットネスの体験レッスンを受けに渋谷店に来ました。
6857FA33-BF7D-4E5F-8413-F872B40CFBC0.jpeg

前にb monsterの体験受けた時はキックは無しで物足りなかったので今回も楽勝?と思っていたら甘かったです。今まで受けた中で一番ハードなグループレッスン️コンビネーションも連続キックの繰り返しで、終わったらヘトヘトでした。

からの予約していた宝味八萬へ。代々木八幡の飲茶のお店で早い時間は並んでるらしいです。ラストオーダーまで30分だったので一気にオーダーしました。
09CFDD05-B95F-4E12-9BE8-42A47FA7A92D.jpeg

動いた分は完全に帳消しになりましたが美味しかった!
posted by Atsuko at 13:12| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・ヨガ

2022年01月14日

フィンランドデザイン展

Bunkamuraで開催されているフィンランドデザイン展へ

今新規事業を企画中なので北欧デザインが気になる。懐かし今モチーフが多くマリメッコみたいなプリミティブなデザインは子供時代を思い出しました。
340C4159-74C1-430D-9178-BD90126BE4FE.jpeg 

最後のショッピングスペースでは欲しいものは全てヴィンテージ!企画がはっきりしたら購入するものは購入しよう!
posted by Atsuko at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ファッション

2022年01月13日

天現寺亭

久しぶりの天現寺亭! 2週間前に電話したら満席でした。

霜降りの薄切りを1枚!
BE1116EA-BC7E-403E-BEBA-839C226D1951.jpeg

お好み焼きも昔と変わらず美味しい
9C94CF3C-20B7-4813-A0A0-EA3DCBAE0D57.jpeg


posted by Atsuko at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2022年01月10日

鴨川に冬の訪れ

3連休の2日目はまた奇跡のように暖かく最高気温が16℃になり、しかも波もよくて荒波穏やかなサーフィン日和
FD4F2639-5F06-422E-B902-8411B9002B47.jpeg

しかし最終日は初めてのシビアな寒さでしかも波も荒くなかなかの経験でした。

最近鴨川の物件を見て回っています。こんなエントランスすごくいいなあ
E40AF2DF-81BE-4307-B6D0-10E697296297.jpeg

東京に戻ってヒルズから2023年に完成予定の麻布台のヒルズを眺めます。着工からゆうに2倍の価格に高騰したに違いない物件。レジデンスは最低家賃100万円と言われてますが、いったいいくらになるのか?
D9E80DE9-6113-4F5E-9E0F-82C5E9D25E59.jpeg
posted by Atsuko at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 鴨川

2022年01月08日

桃花林

1ヶ月前から予約して楽しみにしていたオークラの中華。みんな緊急事態宣言明けはここに行きたかったようで中々予約が取れませんでした。

ホテル正面入口。盆栽のお手本。
756E2B21-2FEA-446D-B6A1-A0D9E656F8A1.jpeg

ルイロデレールを飲むグラス。極薄グラスでより美味しかったです。
D098C65A-62B8-4A7A-BD2C-EB01551EC75A.jpeg

フカヒレは半分ずつにしたらかなり小さくてちょっとガッカリしました
74CE9AD0-347B-4017-8F2C-6FD9EE71DE78.jpeg
posted by Atsuko at 16:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2022年01月07日

金の成る木

L'ERBOLARIOのオイルスクラブがすごく良いと聞いてちょうど伊勢丹でポップアップ開催してたので来てみました。

そしたら先行発売していたこのシリーズを発見!イタリアでカネノナルキとして知られるアルベロディジャータの葉から抽出された保湿効果の高い成分が特性のシリーズ
C426C324-5C46-45B4-8E44-38592A4712C5.jpeg

自分の分の他にお金が成って欲しい人にお裾分け
01116FAA-1D09-4B36-8F73-B46821163194.jpeg

オイルスクラブも買いました。


posted by Atsuko at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ファッション

2022年01月06日

Champagne bar by TELMONT

ANAインターコンチネンタルのシャンパンバーがオーガニック農法を用いて生産されたサステナブルなアプローチのシャンパンメゾン
TELMONTにフォーカスして生まれ変わったらしいと聞いて昨年から行ってみかたったのですが、やっと来る事ができました。
D3EF6E34-32C2-4760-9A3B-103F38C40592.jpeg

シャンパンは抜群に美味しかったです
AC76A241-4156-4267-BA32-C3F1AF70188C.jpeg
posted by Atsuko at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2022年01月04日

ビキニシス

今日で、冬休みもラストデー。
B2EF191D-AEA3-4CA8-9059-B77D427E37AF.jpeg

ヒルズのスペイン料理に行きました。
6708F43F-EDD2-4086-972F-217690A52A4D.jpeg
posted by Atsuko at 23:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2022年01月03日

伊勢丹サウナ展と日枝神社

伊勢丹で正月3日間だけ開催されているサウナ展に行ってきました。結構小さな会社の方も多く出展してらしてやはりサウナ大ブームだなと実感しました
00B608EC-71C3-449B-B40B-225AE9957954.jpeg

夕方の日枝神社のお参り
CD600002-5D58-4576-BD99-81CAFDBF55D6.jpeg
A107FF7B-BD41-452B-A7DA-77F43DEEEE42.jpeg

おみくじを引いたら大吉で元旦に鈴虫寺で祈ったそのままの事が書いてあって幸先良い感じです。
posted by Atsuko at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月02日

元旦は町屋で

元旦はAirbnbで予約した町屋へ移動。
79A0FE0F-02E2-43FA-8E4D-5DB6EB7335ED.jpeg

京都駅で買ってきたものと大量に買い込んであったお酒でゆっくり過ごしました。フランも一緒。快適でしたが寒い!
FED9144B-B27B-4F28-841A-04A7949DE876.jpeg

翌日京都駅の伊勢丹でいつもお世話になっている祇園の楽味のお惣菜コーナーに行って大量に買い込みました。今回は年末年始のお休みで寄れませんでした。こことオンラインでしか買えないようです
F4070892-D520-480E-8B33-AB6E73EA5332.jpeg
posted by Atsuko at 15:26| Comment(0) | TrackBack(0) |

2022年01月01日

初詣

昨年の間に縁切り寺にお参りして悪い縁は切ってきました。なんか、みんな悪縁を札に書いて貼り付けたりしていたんで、悪い気が漂っている感じがして撮影はしませんでした。

元旦のお参りの予定は2つ。まず、直近の願いが一つだけ必ず叶うという鈴虫寺へ
69D36D45-4470-45EC-8173-4F38B81BBF44.jpeg
BF15EC73-B80E-4A64-BBC2-55CA6B390D5D.jpeg

お守りを買ってランチは三条のみんみんへ
35523A8A-B048-486A-A971-39F4B5AA2A0D.jpeg

そして JRで伏見稲荷へ
07CD34E8-F0D2-4E51-9EFD-FA8B50B8E142.jpeg

初めて気付きましたが金の稲穂を咥えている狐だったんですね。
56614286-85E0-451F-A260-4B59C43A52B2.jpeg

いつ来てもシュールです
4BD80FB6-36BA-4F1F-A0AA-3500EC0F7450.jpeg
posted by Atsuko at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) |

ACE HOTELでカウントダウン!

到着してみて、2FのメキシカンPIOPIKOでカウントダウンパーティー開催される事がわかりました。

8時に予約していたやはりホテル内のMr.Mauriceへ
FB34FEB9-13B6-423C-A04E-6A5BDAB0C201.jpeg

5人で色々食べましたが、ポークカツレツがめちゃくちゃ美味しくて!びっくりしました。来店したの3回目くらいですが、今までオーダーしなくて失敗した!
A58D73A6-F6DB-475B-87C2-C9A1F997957D.jpeg

紅白みてちょっと寝てからカウントダウンへ
FEBE4DAA-360D-4EC1-95D1-5DF2DF4EEEF6.jpeg



今年は絶対にいい年に!
C8B6D5E9-3790-4FF1-BF27-B66FF4A8F2F1.jpeg
posted by Atsuko at 11:55| Comment(0) | TrackBack(0) |