2022年01月22日

蕎麦おざめ

4年前にオープンしていたようです。西麻布にあるミシュラン星獲得店
5796DC8F-B80D-4BA0-819E-F0C6F0C8D435.jpeg
玄挽きそばというのを頂きました
48FC3309-3E38-401B-BF1F-1E378794F24C.jpeg
posted by Atsuko at 14:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2022年01月20日

Antica Braceria Bell'italia

ウチの近くにワインの醸造所ができたとききました。
田町の路地のホルモンまさるをまた更に細い道入ったところにありました
4AFC4EA8-410A-44D3-AB59-ED3CF5B791DC.jpeg
1Fのイタリアンレストランを予約しましたが、2Fはもっとカジュアルにワインが飲めるみたいです。
なんと太っ腹なことに最初醸造したデラウェアのワイン1杯と生ハムが一皿お通しで出てきます。
A56F4CB4-0DF5-49A7-84F0-7EE967E21EC8.jpeg
AF3FC429-5D88-418C-BBDC-D0AA4FCAD047.jpeg
北イタリアのジャガイモのお料理
E652AFC8-2F40-41F6-AEE1-72AAB53FBF4F.jpeg
エゾ鹿めちゃくちゃ美味しかったです。
1CCC8453-7C3F-4157-93BD-CED218603A68.jpeg
最後にくせのあるチーズ
8D45EA9D-777B-43AC-9D93-A81D694454C4.jpeg
近くにこんな美味しくておしゃれなところができるなんて感激です!
posted by Atsuko at 16:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2022年01月19日

California general store

わたしが住むところではないのですが、今初めて一戸建て住宅の建設を計画中!

参考にしたいので、鵠沼海岸のこちらのお店に来てみました。
17D93279-02B1-453F-AFAF-EB9DBB2D04E0.jpeg

久しぶりにテラスモールもリサーチ。こちらにはテスラスーパーチャージャーがありました。
911ECA8C-CE02-45EB-800E-70062A751DBA.jpeg
posted by Atsuko at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年01月18日

ユニオン集合写真

系列店の若い社員さんもみんなやっちゃんを訪ねてユニオンのバーに集まります。

今日は久しぶりにシェフも入っての集合写真!
家にいるのが好きな人がこんなにいるなんて知らなかった!倒れて動けなくなるまで、カラフルな毎日を送って過ごしたい!
BA406E4F-D1CE-4FEC-9679-023352AA91B5.jpeg

シェフの渾身のフレンチフライめちゃくちゃ美味しかったです。いつも飲んでばかりであまり食べなくてすみません
3C120DCA-353E-4FD7-A5F6-D0564A4C7225.jpeg
posted by Atsuko at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2022年01月16日

津波

深夜にトンガ沖で海底火山噴火があり、朝起きたら鴨川に津波注意報が出ていました。夜中には一時ひょっとして避難勧告が出ていた?
DE97A576-A397-4406-BB1D-FAFD3A0ABB62.jpeg

サーフィン運今まで最高だったのですが、台風や雪以外にもこんな事もあるんですね!
98AE234E-1C9F-40A2-9386-592B65552FB8.jpeg
posted by Atsuko at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 鴨川

2022年01月15日

ミットネス体験レッスン

今うちの会社の人たちがハマっているミットネスの体験レッスンを受けに渋谷店に来ました。
6857FA33-BF7D-4E5F-8413-F872B40CFBC0.jpeg

前にb monsterの体験受けた時はキックは無しで物足りなかったので今回も楽勝?と思っていたら甘かったです。今まで受けた中で一番ハードなグループレッスン️コンビネーションも連続キックの繰り返しで、終わったらヘトヘトでした。

からの予約していた宝味八萬へ。代々木八幡の飲茶のお店で早い時間は並んでるらしいです。ラストオーダーまで30分だったので一気にオーダーしました。
09CFDD05-B95F-4E12-9BE8-42A47FA7A92D.jpeg

動いた分は完全に帳消しになりましたが美味しかった!
posted by Atsuko at 13:12| Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ・ヨガ

2022年01月14日

フィンランドデザイン展

Bunkamuraで開催されているフィンランドデザイン展へ

今新規事業を企画中なので北欧デザインが気になる。懐かし今モチーフが多くマリメッコみたいなプリミティブなデザインは子供時代を思い出しました。
340C4159-74C1-430D-9178-BD90126BE4FE.jpeg 

最後のショッピングスペースでは欲しいものは全てヴィンテージ!企画がはっきりしたら購入するものは購入しよう!
posted by Atsuko at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ファッション

2022年01月13日

天現寺亭

久しぶりの天現寺亭! 2週間前に電話したら満席でした。

霜降りの薄切りを1枚!
BE1116EA-BC7E-403E-BEBA-839C226D1951.jpeg

お好み焼きも昔と変わらず美味しい
9C94CF3C-20B7-4813-A0A0-EA3DCBAE0D57.jpeg


posted by Atsuko at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び

2022年01月10日

鴨川に冬の訪れ

3連休の2日目はまた奇跡のように暖かく最高気温が16℃になり、しかも波もよくて荒波穏やかなサーフィン日和
FD4F2639-5F06-422E-B902-8411B9002B47.jpeg

しかし最終日は初めてのシビアな寒さでしかも波も荒くなかなかの経験でした。

最近鴨川の物件を見て回っています。こんなエントランスすごくいいなあ
E40AF2DF-81BE-4307-B6D0-10E697296297.jpeg

東京に戻ってヒルズから2023年に完成予定の麻布台のヒルズを眺めます。着工からゆうに2倍の価格に高騰したに違いない物件。レジデンスは最低家賃100万円と言われてますが、いったいいくらになるのか?
D9E80DE9-6113-4F5E-9E0F-82C5E9D25E59.jpeg
posted by Atsuko at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 鴨川

2022年01月08日

桃花林

1ヶ月前から予約して楽しみにしていたオークラの中華。みんな緊急事態宣言明けはここに行きたかったようで中々予約が取れませんでした。

ホテル正面入口。盆栽のお手本。
756E2B21-2FEA-446D-B6A1-A0D9E656F8A1.jpeg

ルイロデレールを飲むグラス。極薄グラスでより美味しかったです。
D098C65A-62B8-4A7A-BD2C-EB01551EC75A.jpeg

フカヒレは半分ずつにしたらかなり小さくてちょっとガッカリしました
74CE9AD0-347B-4017-8F2C-6FD9EE71DE78.jpeg
posted by Atsuko at 16:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 夜遊び